観光スポット
ひらつかの観光スポットをご紹介します!
歴史・史跡・神社
- 
  
  東海道平塚宿をめぐる東海道五十三次のうち七番目の宿場。街道から見る高麗山など往時と全く変わらない景色と雰囲気が楽しめます。 
- 
  
  七福神めぐり毎月7日にはガイド・昼食付きでお得な七福神ツアーを開催しています。 
- 
  
  前鳥神社修学・学問の神様を祀り、けやきに囲まれた緑豊かな神社です。「幸せの松」と言われる4本の葉をつけた松葉をみつけたらいいことあるかも? 
- 
  
  金目川と観音堂金目観音堂のある光明寺は、坂東三十三観音の第七番目札所として朱印めぐりで有名であり、前を流れる金目川の土手からは絵はがきのような景色が楽しめます。 
- 
  
  霧降りの滝・松岩寺重なりあった岩から水が霧のように流れ散る滝と、近くの松岩寺からは江の島、三浦半島を眺望できます。 
- 
  
  旧横浜ゴム平塚製造所記念館(愛称:八幡山の洋館)かわいらしいピンク色の建物で、神奈川県内でも数少ない、明治期に建てられた洋風の歴史的建造物であり、国の登録有形文化財です。 
- 
  
  湘南潮来相模川下流の広々とした水郷地帯。マリンスポーツや川釣りなどを楽しむ人々でにぎわいます。 
- 
  
  平塚市博物館「相模川流域の自然と文化」がテーマの地域博物館です。3階には「星のひろば」をテーマにしたプラネタリウムがあります。 
- 
  
  平塚の「伝説の女性」史跡巡り平塚で伝説的に語られている女性の史跡を巡りましょう! 
- 
  
  相模の札所巡り ~相模新西国三十三観音霊場~「相模新西国三十三観音」は平塚、秦野、大磯、二宮の2市2町に点在しています。 
 








 
             
           
             
           
             
           
             
          